NTEmacs

ハッシュテーブルのファイルへの書き出しとか

どもです。 さっぶいですねー。 ハッシュテーブルをファイルをファイルに保存しておきたいなーなんて思っちゃったりいたしまして, さてどうしたもんかと。 以前,確かハッシュテーブルはファイルにそのまま書き出せないみたいなのを どっかで読んだ記憶があ…

はじめてNew Issueる

どもです。direx-elマンセー。ありがたく使わせていただいております。 ふと気づいたのですが,direxのバッファ内で上に移動するときに, C-uC-pとかC-8C-pとかしてもカーソルが1個しか上にいごかない。 下に移動するときには期待通りにprefix argumentを勘…

imenu-generic-expression

どもです。 google test のテストケースにジャンプ google test使ってテスト書いていて,テストが増えてきた場合にも, ある特定のテストにジャンプしたいときが多々ございます。 はいドンッ!! そういえば,ワンピースわけわからんくなってきているというか…

緑と赤は正義!

どもです。 エアコンから水が垂れてくるという悪夢もこれで3度目くらい。 前面カバーを開けてドレンパンを確認しようとするも, このエアコンの前面カバーを開けるのは無理じゃね? という結論に至って, ゴミ袋とバケツでその場をしのいでいます。 エアコン…

popwin-elのバグが直っていて大変うれしい。

どもです。 もっそい困っていた 私は, (push '(occur-mode :noselect t :stick t) popwin:special-display-config) して,occurバッファでもpopwinを利用させてもろてます。 M-x occur (C-c oにバインドしている)して該当行が少数で全部チェックしたいとき…

htmlの勉強用に便利だぜ

どもです。 実家に帰った際に小学4年生の姪っ子に麻雀なんて教えてませんよ。 教えたその日,というか手積み2,3回目にしてしっかり手積みができるようになって, すさまじいポテンシャルを垣間見たとかなんてことはありませんよ。 みんな心配しすぎだってば…

auto-complete.elとpopup.elを眺めているんですが,

もしかして,summaryプロパティってまだ実装されてない? いや,popup.el側には準備万端であるけど,auto-complete.el側で使用してないという意味ね。 これが使用可能になれば,下記で書いてた, text-propertyを使いたいというような要望に応えられると思う…

auto-completeはやっぱ愛されてるな

どもです。 まずajc-java-completeで返り値の型を表示するためにちょいと調べてた。 んで表示させるための,2013/02/23 (Sat)時点での最新版のpopup.elのdiff。 diff --git a/popup.el b/popup.el index 7bd3ad8..518972a 100644 --- a/popup.el +++ b/popup…

続々auto-complete.elで悩む

どもです。 これを作ってて作るのにはあれがあれば便利だけどあれが未完成でそれを作る のにはどれどれが必要でどれどれにはバグがあってバグを修正するのにはこれ が必要でというような状態になっててにっちもさっちもいかん。 わっかになっているというか…

続auto-complete.elで悩む

どもです。昨日の続き。 なんとかできたっちゃーできたんですが,お客様満足度100%ではないなりよ。 簡単でもデモ なんとなーく補完候補が切り替わってるのがわかると思います。 コード やってることは,ac-sources内の情報源のcandidate関数を片っ端から呼…

auto-complete.el で悩む

どもです。auto-complete.el のすごさ,ありがたさはいわずもがな。 いや言っておこう。ありがとう! んで悩んでいることが。 理想から言うと,補完候補が表示されている最中にあるキーを押すことにより, 情報源が切り替わってほしい,ということです。 情報…

imenu で ert-deftest に飛びたい

飛んで飛んで飛んで飛んで笑って笑って笑ってわらーう〜う〜。 ert-deftest で定義されたテストの関数? に imenu でジャンプしたいのですが! ポイントは以下。 (push '(nil "^(ert-deftest \\([^()]+\\) ()$" 1) imenu-generic-expression) push しているリ…

pushd をうまく打てないゴミカスな僕

どーもです。 突然ですが,pushd,dirs 使ってますか? ワタシは使ってるというか,これがないと死亡コースなわけでして。 しかし!!! よく,pushd を pusdh とか色々タイプミスするぽんこつなワタシでして。 そこで,エイリアスして, alias pd='pushd' alia…

mcomplete.el のバグを直せたかも

どーもです。ちょっと前に,バグを修正して気をよくしたのもつかの間, 新たに別のエラーが発生するというなんとも悲しい状態に。 こんなん。 Wrong type argument: sequencep, tで,今回は現実逃避のために,このエラーの原因を探ってみました。 原因はとい…

ruby-mode で auto-complete で補完すると,

勝手に改行が入るような気がする。 ファイル末尾に改行がはいってきもくて困ってたけど, 容疑者は auto-complete.el かな? まあ,こういうときはだいたい犯人はワタシなんですけどね! ※追記 2012/11/07 (Wed) 19:23 はい,案の定,auto-complete.el は関係…

Ruby の勉強はじめてます

どもども。Ruby の勉強初めてみました。 んで,便利な環境にするべくいくつか手を施したので, そのメモ。 shell-mode のバッファで現在編集中の ruby ファイルを実行 以下の関数を, (define-key ruby-mode-map (kbd "\C-c\C-e") 'my-ruby-mode-execute-in-…

ac-source-{filename,directory} に注意

どもども。NTEmacs on Windows XP で,cygwin と auto-complete.el 使ってて, ac-sources に,ac-source-filename (たぶん ac-source-directory も)を使ってると, 「//」入力したら固まる。 以前,global(gtags) でもあった不具合。 Windows ではたぶん「/…

mcomplete の設定ちょいメモ

メモメモ。 imenu についてはずいぶん前に設定していたけど, java-docs-lookup を使用するようになって, case-sensitive はきつい。 また,java.io.DataInputStream のドキュメントを引くために, java から入力していくのはもちろんのこと,DataInputStre…

ちまちまと Java の開発環境を

どもです。 Java の開発環境をちまちまと整えています。 で,yasnippet-java-modeを使っていて気づいた小さいバグというかタイポ? を。 tryf diff --git a/tryf b/tryf index 1110923..83b6218 100644 --- a/tryf +++ b/tryf @@ -1,6 +1,6 @@ # -*- mode: sn…

java-mode で yasnippet ではまったで解決で

どもです。 色々とちまちまぐだぐだやっているわけでございますが, この度遅ればせながら,yasnippet を導入させてもらいました。 そう,ajc-java-complete を使うために。 ほいで,java-mode で yasnippet を使えたらいいんでないの? と 思考するのは当然…

lookup で pdic 辞書を使えない

どもです。 タイトルの通りです。 フリーの辞書拾ってきて,色々試していたんです。 んで,PDIC ファイルを試してみようずと試したんですが, no match とかそんなん。 PDIC 辞書ファイルは,PDEJ2005.DIC を PDIC で変換した PDEJ2005U.dic というファイル…

UTF-8 で,shell-command とか。

どもです。 色々と絶不調です。 NTEmacs スレから抜粋。 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 21:01:47.21 Emacs と Cygwin を両方共 UTF-8 で運用している状態で shell-command に日本語のパラメータを渡すことが出来ている…

NTEmacs で UTF-8 で Cygwin で grep で。

どもです。 更新サボってますね。 でへへ。 2ch の NTEmacs スレにあって,なかなか自分で解決出来なかった問題が解ことの始まりはというと, http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1221125611/910- です。 気になって,自分の環境でも試してみたら…

auto-complete-mode 1.3で文字列リテラル入力中に不具合が。

どもです。 で,auto-complete-mode を1.3にしたわけですが, 例の問題は変わりませんでした。 ま,それはおいて置いて, C++を書いていて,文字列リテラルを入力している最中に,候補がポップアップしてくれない。 あれ? たしか1.2の時はポップアップしてく…

auto-complete-mode の ac-source-words-in-buffer について。

どうもです。 auto-complete-mode,ありがたく使わせてもらってます。 ほいで,こないだ,ac-sources => (ac-source-words-in-buffer) な環境でちょっと気づいた。 あれ? アクティブなバッファ以外のバッファからも候補がでてる? あれ〜? そうだったっけな。…

やっぱりなったー。だからいってんじゃん。

どうもです。 入り ついにというか,やはりというか,その時はやってきたのです。 Emacsを起動して数日が経過。 shell-mode のバッファで,ついついバイナリファイルをcatしてしまいました。 shell-mode では,C-cもC-dも,というか,Windows上でcygwinとかE…

org-mode を入れてみた。

どうもです。 org-modeを入れてみました。 本当に入れてみただけで,使ってません。 なぜなら,筋肉痛で,またまた風邪引いてぼーっとしてるし,だりーし, のどいてーし。 こういうことをorg-modeを試さない理由にするのは,よくないと思います。はい。 org…

GTAGS がない場合,globalが遅いお。

どうもです。 globalを5.9.2 にしたし, global, gtags が動いて万々歳のはずが,また新たな問題。 はー。脇道にそれてばっかでいやになってきた。 現在のディレクトリからルートまでに GTAGS ファイルとかない場合, global を実行すると,どっかでたぶんブ…

gtags-find-tag が動かない件

どうもです。 Meadowでは,大丈夫。けど,NTEamcs23だと, gtags-get-rootpath で取得したディレクトリに cd するときに, no such directory とのエラー。 追記その3 (2010/11/12 (Fri) 02:54ぐらい) 根本的に解決されました。 cygwin-mouont を require す…

今日のEmacs

どうもです。 NTEmacs というか,Emacs23すげー。 Meadow からの移行だからかもしれませんが。 バージョン管理されていないファイルを編集中に, C-xvvすると,どのバージョン管理システム使うか聞かれた。 ばびったよ。とりあえず,git にしておいた。 あと…