• TOEFLイディオム大特訓 Group19
  • TOEFLリーディング問題270 DAY5
  • TOEFLテストリスニング問題350 DAY9

リーディング問題270は,ぼろくそに言われているけど,そこまで悪いできではないと思います。
確かに,解説での論理の展開が飛んでいる感は否めないけど,まあ,自分の頭で考えながらやれば,全然大丈夫だし,英文のレベルはTOEFLとしては,易しめなんだろうけど,難しい英文を読むのが目的ではなく,英文の読み方とか,パターンとかを学習するのが私の目的なので,あっているかなと思います。
難しい単語とか,複雑な構文とかに頻出されても,それはそれで,勉強にはなるけど,
主旨が変わってきてしまうし。とか言いつつ,1問間違った。ちっ。昨日は全問正解だったのに。
まとめというか,大づかみでかいてあることは,キーセンテンスになりやすいということを学習しました。
あとは,それに具体例とか,より詳細な説明とかつけて,肯定したり,逆に反対の意見を持ってきて展開したり,っていうのがありがちなパターンですな。結構勉強になる。というか,そんくらい知っておけよ,俺,って感じですかね。