レジナを播種

どもです。
しばらくぶりの更新ですが,その間に,プールへ3回行って,クロールで25m泳げるようになったり,
高円寺の阿波踊り祭りへ行って,はじめて生で阿波踊りを見てそこそこ感動したけど,
また行きたいとは思わないなぁと思ったり,あと,Kent Beck の TDD BY Example を
C++ を使って実装しながら読んでいたりとそんな感じです。

例のサビダニの件

パターン赤,サビダ・・・いえ,ハダニですっ!!
ダニのサイズがでかく余裕で目視で確認できるのでサビダニちゃうんちゃうんと
調べたら,ハダニだった。コロマイト乳剤は入手済みで,ちと焦ったけど,
コロマイト乳剤のメインターゲットはハダニだったので,オールオッケー。
しかし,木全体に広がって,異様に繁殖しているので,強羅絶対防衛線突破とか
最終装甲板融解とかそんなレベルではなくて,セントラルドグマまで
ガラスキーみたいな。なので,こりゃ殲滅は無理かなぁと思って,
未だ散布していません。明日あたりに,今なっているのを収穫して,
撤収するかなぁ。つぼみがまだあるけど,よく頑張ってくれたのでいいかなぁと。

レジナを播種

先延ばしに延ばしてきたレジナ播種,本日実行。
というか,本当に延ばしすぎて,うまくいったとしても,
11月の終わりくらいに収穫だ。orz。8月の頭くらいに蒔いとけばよかったのに。


アイコとかの種はパッケージ当たり15粒とか20粒なので,レジナもそうだったら,
今年は諦めて来年に蒔こうと考えていたのですが,開けてびっくり。
たくさんはいっとる。さすが固定種の威力。
レアな固定種のタネほしいなぁ。だれかイソライト培地と交換してくれないかなぁ。


外観。ちなみに扇風機の風を浴びながらの種蒔きは,絶対やっちゃダメだよ。
おじさんとの約束だよ。



中身。ちと明るさをいじっとります。
たくさん入っているのが分かると思います。



今回の育苗では,先日入手したスリット入りポット(12cm)を使用。
このスリット入りポットは,なんかいいらしい。
http://www.minamidekk.co.jp/article/ryokka-cont_sl01.html
に詳しい説明があります。
実は,以前購入しようとしたけど我慢。今回コロマイト乳剤をネットで注文しようと
したところ,同じお店に置いてあって,セール的なことをやっていたので,
12cm と 10.5cm を注文したのです。
一般的な育苗ポット(黒いヤツが有名だと思います)を持っているのですが,
イソライト培地を使った場合,ふにゃふにゃになるんです。土だとキュッと固まるから
ビニールポットでもオッケー牧場なのですが,イソライト培地の場合,間隙が広いので
キュッとしないのです。なので,ある程度の強度のあるプラチックポットがいいかなぁと
思ったわけです。


というわけで,12cmスリット入りポット使います。
スリットから培地がもれるので,100均で購入してある水切り用の不織布を敷きました。


おっととっと,その前に培地の準備。
食べ蒔きして花が咲かないことが判明して撤去したスイートミニイエローに使用していた
イソライト培地を再利用するために,煮沸消毒中。


1つのポットに4つのタネを蒔きました。


培地をあまり上まで入れてません。間違いなく徒長するはずなので,
のちのち土遁土寄せを使うためです。何回徒長させてると思ってるねん!w
さすがに学習しましたよ。


どっかで読んだけど,タネを蒔くときは複数個をまとめて蒔く方が,
発芽率が上がるらしい。理由は,自然の状態に近いかららしい。
つまり,実が出来て落ちると,タネが1カ所に固まった状態になるから,
それに近づけるためらしい。
でも,動物が食べてうんこででてきてとか・・・。はいチャックチャック。

ついでにチマサンチュなどを実験的に10.5cmスリット鉢に定植


こんな感じでチマサンチュを育苗しているんですが,
根が伸びてきて絡まりそうなので,定植しました。
というかチマサンチュってすげーかも。ま,すでにすばらしい実績を残しているんですが,
改めて。
上の写真のように,前回からそんな感じで種蒔き〜育苗をしていて,
根腐れの心配をしていたのですが,根腐れすることなく,
そして,こないだの豪雨で倒れたかに思えた苗も元気に生長中。
ほいで生長が早い。一緒に育てているリーフレタスのグリーンスパンよりも
生長が早いし育てやすい。


本来は縦置きペットボトル栽培容器か,せめて12cmのポットで
育てる方がいいだろうけど,イソライト培地の威力を確かめるために,
10.5cmポットを使うことに。ただ,水耕用に育ててきたので根が水耕用の根になっているわけで,
根が培地に適応するために時間が少々かかると思われますが,うまくいけば,
1つは相方さん家に行く予定。
がんばれチマサンチュ。


さらについでにグリーンスパンも10.5cmポットへ定植

まず最初に。
グリーンスパン,育てるの難しいぞ。
めちゃくちゃ徒長する。同じかほんの若干条件の悪い場所で育てている
チマサンチュが徒長しないのに,グリーンスパンはぐんぐん徒長している。


また,これとは別に,すでに横置きペットボトル水耕栽培に6株セットしていて
ただいま生長中なんですが,徒長している。
最初に徒長したら,あとは徒長しまくる運命なのかなぁ。
このへんは調べないと。
ま,いいや。
ほいで,お手製育苗セットのバージョン2で,こんな感じで育てているグリーンスパン
イソライト培地へ定植してみました。ちなみに本葉が出始めている段階です。


バージョン2の所以。酸素を取り込めるようになっているはず。


お手製育苗セットについては,その理由とか動機とかをそのうち書く予定。
定植後の写真を取り忘れていたので,ベランダにてパチリ。


したの葉っぱは,スティックセニョールさんの葉っぱ。そろそろ最上段に移動させないと,
上に伸びることができなくなってしまう・・・。

まとめ

レジナの播種を行ったわけですが,発芽は5,6日後くらいかな。
食べ蒔きしたときは,5日くらいかかった記憶がある。
なんとか1つだけでも実を収穫して新しいタネを手に入れたいのです。
発芽したら報告します。の予定。は,未定。という名の先延ばし。

今回のメインキャストの皆さん

  • 例の12cmスリット鉢。

  • 例のスリット鉢10.5cm


[ミニトマト]鉢物用レジナ(サカタ)/小袋0.6ml

[ミニトマト]鉢物用レジナ(サカタ)/小袋0.6ml
価格:262円(税込、送料別)