• TOEFLテストリスニング問題350 Practice Test1 Listening 3

1回目は,何についてしゃべっているかもわからないほどに,わからない。
2回目,3回目といくにつれて,なんとなくわかるように。
で,ディクテイションをして,確認して,
構文を見抜けないものをチェックして,訳を確認して,
理解できるレベル。ここまで,2.5時間。うーん,ショック。
もっと,効率の上がる勉強のやりかたを見つけないとだめだな。
いや,近道を探すという意味ではなくて。基礎にもどるなり,単語力をあげるなり。
リーディングが先か,リスニングが先か。日本語の場合は,リスニングが先だから,
リスニングかなぁ。
てか,メモ取りながら聞き取るのが,かなり難儀。メモに注力してしまうと,
聞き取りが吹っ飛ぶ。聞き取りだけに注力してもわからず。
1回目で全部理解できる人っているのか?メモは日本語で取るべきなのか?
あと,背景となる知識を持っているかどうかで,かなり違ってくるねぇ。
おじさんは,歴史とか,生物とか,興味のない教科はぜんぶ内職していたから・・・。
いや,今だったら,興味をもてるけど。
てか,しゃべってるおっさん,あんたイギリスなまりだぜ。
話している内容も,イギリス史だし。
イギリス英語は,かなり苦痛。ニューヨーク英語で育ったんで。
ま,ぼちぼち頑張ります。

今日の単語(新企画

plunder, maraud, powerbroker, loot, relegate, aristocracy, 他数名の方々。(順不同,敬称略)