コメント応答

> Plus たん

こんにちはです。

先日 Emacs のお師匠さんに認定頂いた Plus です。
あれ以来コメントを書かなかったのは、弟子の成長を見守る的なアレであって…
……ぶっちゃけ日記見るのサボってました。ごめんなさい。m(_ _)m

なにをおっしゃる。こうしてコメントくれるだけで,
父ちゃんは涙が出てくるだぁ。

> ちなみに,html-helper-mode.el の2327行目あたりの
> 関数?に変更を加えれば,そのやり方の是非はどうかしらんが,
> 一応,js2-modeになります。

オリジナルのソースファイルに手を加えないとどうしようもない時もありますが
見た感じ、今回は defadvice を使用すれば何とかなりそうな気がします。
試してないのですが、こんなのでどうでしょうか?
元の関数で java-mode にしているところが影響してうまくいかなければ
defadvice の CLASS の部分を after から before に変更して試してみて下さい。

(defadvice html-script-narrow-to-javascript (after change-js2-mode activate)
(when (html-helper-mode-uses-JDE (jde-mode))
(js2-mode)))

ですよね,やっぱりソースに手を加えるのは,
いくないですよねぇ。(アトヅケ

あと、search-backward-regexp 関数なんですが
見たことないなと思ってたら re-search-backward の alias なんですね。
この表記は始めてみました。
もっとも定義部のコメントに
"Alternate names for functions - these are not being phased out."
とありますので使わないに越した事はないですね。
GNU Emacs 23.0.91 (i686-pc-linux-gnu) of 2009-03-03 での話です。


ほー。alias なんですね。
というか,Emacs23使ってるのですか。カクイイ。(マテ

> search-backward-regexp って,case-insensitiveなの?? ドキュメント読んでもわからんかたよ。

確かに re-search-backward のドキュメントを読んでも何にも書いてないですね。
検索関数の case sensitive/insensitive の挙動を決定するのは
case-fold-search 変数です。
こんなの知ってなければ、case か search で M-x apropos して
丹念に調べないとでてこないですよね。
case-fold-search を M-x describe-variable しても最低限の事しか書いていません。

あー,なんか以前に,case-fold-search に触れた記憶があります。。。

elisp の info で、もう少し詳しく説明されていますのでそちらも御覧下さい。
(info "(elisp)Searching and Case")


うい。了解です。info してみまつね。
たぶんあとで,まとめます。


Plusたん,今回も素敵なアドバイスありがとう!!
これからもよろぴこ。きゃぴきゃぴ。