imenu が使えなくなったの巻

M-x imenu したら,

imenu--make-index-alist: No items suitable for an index found in this buffer

と怒られる。ショボーン
たぶん,semantic 入れてからこっち使えなくなったと予想。
ちょっと調べてみたけど依然わからず。
.el ファイルで,M-x describe-variable imenu-create-index-function すると,
semantic-create-imenu-index となっているので,semantic-imenu とか?
主に,emacs lisp で使いたいのだが。

imenu-create-index-function is a variable defined in `imenu.el'.
Its value is 
semantic-create-imenu-index
Local in buffer imenu.el; global value is 
imenu-default-create-index-function
Automatically becomes buffer-local when set in any fashion.

だそうなので,imenu-create-index-function を設定すればいけるんだろうけど。
けど原因を知りたい。
近いうちに調べる予定。結構必要なので。


知っている人,教えて!
ご教示してください。ご教授してください。
これらって,辞書引いたところ,どっちもいけるっぽいんだけど,
どっちなのかなぁ。どっちもいける?


てか,dabbrev の対象を,.el 以外のファイルにしたい場合の設定で,
さっきふと思ったこと。
.java の時は1文字の時はどうたらこうたら言っていたけど,
これも .java 以外を設定すればいいんじゃね?
1文字の場合とか考えなくてよくね?