pop-global-mark を使えないボクって。。。

どうもりんこです。
癒しと情報の泉である ryocotan の日記が消失して,ワタシの一部も消失しそうな
whitypig です。

C-uC- は便利ですね。

よく使います。
でもバッファをまたいでお菓子を置きながら移動したい時って・・・?
あぁ,global な mark-ring みたいなんを見たことがあるなぁと思い,マニュアルを
眺めてみたので,自分用のメモをば。

  • mark-ring
    • 各バッファごと
    • set-mark-command (C-, C-@) で。
  • global-mark-ring
    • バッファをまたいで場所を記録。
    • set-mark-command の度に,自動で push される。
    • つまり,C- なり C-@ する度に push される。
  • pop-global-mark
    • これが今日の本題だ。
      • pop というが rotate。
      • C-xC- にバインドされている。
      • 調べたら,ワタシの環境(Meadow3)では,C-xC-@ にもバインドされていた。
      • リングサイズは global-mark-ring-max で指定。デフォルトでは16になっていた。
      • ここは思い切って,64 にしてみた。(setq global-mark-ring-max 64)
      • いま思ったのだが,64にすると1周するのが大変そうだ。なのでやっぱり16にしておくことにする。
    • exchange-point-and-mark
      • C-xC-x で。あまり使わないなぁ。


position を記録しながら移動するのには,C-C- がいいみたいに書いてあるけど,
オイラ,transient-mark-mode がテンポってオンになるようにしてあるので,微妙。
オンにしてのコメントアウト,コメントイン? は便利すぎるので,これはゆずれない。
関係ないけど,これ書いていたら,IME がおかしくなった。
日本語入力中に,入力している日本語がミニバッファに表示されるようになってしまった。
なんでだ?


Message バッファでログをみようとしたが,ログの行数が足らんらしい。
なので,ヘルプで変数 message-log-max を見てみると100になっていた。
これはさすがに小さいね。
10000くらいでどうですかね? ではさっそく。
(setq message-log-max 10000)

まとめ

これで,M-x describe-function から関数を追っかける旅に出かける際に,
お菓子をおいてから移動できるね。そして戻ってこられるね。
イソップ童話では鳥かなんかにお菓子を食べられてしまうんだっけな。
忘れた。


というか,なんかをやろうとして,関数を辿っていたのですが,
もどるのはどうするのだ? という疑問から脇道にそれて,
そして行き止まりについたけど,俺自身が途中にお菓子を置いてないので,
もどれなくなってしまいました。
おーまいがっ。(結構綺麗に落ちたんじゃね?)