auto-compelte-etags を github にぷっしゅ。

どもです。
いらいらする。なんか知らんが,いらいらする。
生理前か? っていうほどいらいらする。ボクはオトコの子です。
便秘が原因か? 今日も昨日も排便済み。
なので,風邪やら腰痛やらでお休みしていた筋トレをして
ストレスを解消することに。
・・・。
いやっほう! すっきりだぜ。気持ちいいねぇ。
ダンベルフライのやり方がうまくなったのか,
それとも大胸筋を意識できるようになったのか,
ダンベルフライが以前よりも「効く」ようになった。
よっしゃよっしゃ。
とまぁ,前振りが長いときは,本題の中身が無いときという
統計がでとりますわ。(当人調べ)

github にプッシュしようとしたけど,プロジェクトの名前を間違えたし,

削除の仕方がわからなかったので,もう一個つくってそこにプッシュした。
ヘルプに載っている Admin とかどこにもないしー。

例のバグ

やっぱり,補完候補がでているときに C-h (backward-delete-char) しているときに,
それがタグファイルにもいっている気がする。
けど,そんなことありうるのか? あと,入力してない空白が編集中のバッファに
挿入されるのは,ac-inline-show 内の (insert " ") のせい?
いや,他人のせいにしてはいけない。でも空白なんて手からは挿入してないんだけどなぁ。


というわけで,編集中のバッファに空白が挿入されるのは,
大した問題ではないと判断したけど,タグジャンプした先のファイルが
編集されるのは非常に危険なので,とりあえず,(toggle-read-only 1) で強制的に
リードオンリーにして保留。


現在は,クイックヘルプを表示するのは,c-mode に限定しているので,
色々と追加したい機能やらが
あるけど,致命的なバグの原因がわからないので,やる気が出ない。
あと,クイックヘルプが崩れる場合が結構あるけど,原因を追求してない。
やる気がないから。
というわけで,少し離れておいて,そのうちやる気が出たらまた取り組む予定。


次は,auto-complete-ya-gtags.el に機能を追加するか〜,にゃっ!!


あぁ,忘れてた。
https://github.com/whitypig/auto-complete-etags
にあります。使うのはデンジャラスなのでやめておいたほうがいいかも。
でもワタシには不可欠になりつつあります。
CUnit とか,googletest のヘッダファイルに対して etags でタグファイル
作っておいて,M-x visit-tags-table なり M-x select-tags-table なりで
選択しておけば,そこから補完してくれます。
ASSERT ほにゃららマクロとか,EXPECT ほにゃららマクロとか補完してくれるから
楽です。
まともに動くようになったら,一度まとめる必要がありますね。
本家のものとは違って,キャッシュと呼べるような立派なものじゃないかもしれませんが,
そんな感じのものを使っているので,最初に一回補完テーブルを作成するときに
ちょっち時間がかかるけど,以降,同じタグファイルを使用している限り,
サクサク動きます。
あー! 本家の etags.el にも手を入れていた記憶がある。
けどそれは関係なかった気もする。
えぇ,そんな感じでぐだぐだです。