鼻が詰まってきた

どもです。
風邪の症状が進行しているらしく,鼻が詰まっています。


セッション情報が消えて,途方に暮れているわけですが,
こりゃ,cron とかで定期的にバックアップを取ってなかった,
ワタシのミスということで決着。
けど,その設定をする元気がない。


mcomplete.el と mcomplete-history.el を長らく愛用させてもらっていて,
これがないとえらいこっちゃー! になるわけですが,
セッション情報が飛んだので,この履歴も飛んだわけでして。


ほいで,体調が悪いので,malabar-mode の Groovysh の不具合の原因でも
探ろうかいということで,M-x edebug-defun しようとしたんですね。
M-x ede の時点で,edebug-defun が補完されるので,いつもの癖で,
その時点で C-m しちゃったんですよ。
ほしたら,edebug-all-defs とかになっちゃって,もう大変。
これ以降,M-x ede すると,edebug-all-defs が先頭に来てしまって,
毎回,C-s するハメに。
で,その履歴情報を削除しようとして,mcomplete-history.el の中を見て調べたけど,
わからず。
関数 mcomplete-history-init-minibuf-history 内で候補を絞っているようで,
(symbol-value minibuffer-history-variable) が返すリストに edebug-all-defs
が含まれているのがわかったんですが,これを *scratch* バッファで評価すると,
違った値になる。どして? シンボルとかよくわかってないこともあり,
ギブです。anything とかだと,こういうの余裕なのだろうか。
そろそろ anything を導入する時なのかもしれん。


あと,malabar-mode ですが,サンプルプロジェクトを作って,
コンパイルしてみたけど,なるぽが飛んできてできなかった。
あれ? もしかして,malabar-mode って完成度そこまで高くないの?
ま,恒例ですが,だいたいこういうときは,自分の設定が悪い。


とにかく,体調が悪いので,思考もネガティブになって,いらいらしちゃいます。
なにも捗らないし。くまったくまった。