color-theme.el で気分転換

あー,narrowingが便利でたまらん。
まだまだ,こういった未発掘の,便利機能があるんだろうなぁ。。。
閑話休題

私のとった手順のメモ。
  1. http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki.pl?ColorTheme からDL。
  2. color-theme-6.6.0.tar.gz を伸張して,color-theme.elファイルとthemeディレクトリを~/.emacs.d/以下にコピー。
  3. Meadow上で,M-; で,(require 'color-theme) を評価。
  4. んで,M-x color-theme-select してひたすら,テーマを切り替えてお気にを探す。
  5. さがしたら,M-x color-theme-print。ぼこぼこでてきますの注意。
  6. (defun my-color-theme () ...)を.emacsにコピー。
  7. いくつかほとんど見えない文字があるので,地道に設定していく

また, 以下を, .emacs に追加しておくと, M-x describe-face-at-point で,
現在, カーソルがある場所の文字のフェイスがミニバッファに表示されます.
ミニバッファの履歴は *Messages* バッファに残ってますので,
それをコピーして設定に利用できます.

;; カーソル位置のフェースを調べる関数
(defun describe-face-at-point ()
  "Return face used at point."
  (interactive)
  (message "%s" (get-char-property (point) 'face)))
    • M-x list-colors-display で色の名前を調べる。
    • んで,.emacs のmy-color-themeないから,先に調べたフェイス名を探して,設定する。
  • 設定したら,M-x my-color-theme で実際に変更を反映させると。

んな感じです。