Font
どうもです。 どうも気になったので,そしてよき解決方法が思い浮かばないので, エントリにしておきます。 Meadow内でshell-modeなどをLANG=en_US.UTF-8 で使用しています。 で,昨日*compilation*バッファにでたエラーが化け化けでばびったです。 ちなみに…
どうもです。 100円加圧なるものを知り,試しているわけですが, 尋常じゃないくらい,トレ後にだるくなる。 てか血栓ができて死ぬ可能性もあるらしいので,勝手にやらない方がいいらしい。 あと,「加圧トレ」は商標? 特許? 関係で,その言葉自体使用するの…
どうも。 結局朝帰りで先ほど帰ってきました。 夜中の3時くらいまで,彼女に,知りもしない Java での通信やら, コネクションやら,HTTP の RFC やらの講釈を,さも OJT の如く, してきました。わしニートなんですが。※このエントリは,最後まで,特に何も…
に,今日気づきました。 うーん,MSゴシックだとずれないね。 自作の MeiryoKeConConsolas だとずれるね。
fontforge-mingw_2008_10_01を使用して,上記フォントを合成した 過程を,メモしておきます。 TTEDITを使用した方法は,スラドにあるので,そちらを参照のこと。 ttp://slashdot.jp/~A7M/journal/386344 私が試したところ,どうも表示が汚くなるです。 おそ…
Poderosaにしろ,Meadowにしろ,ASCII文字と日本語を別々に設定できるので, わざわざ合成する必要はないっちゃーないんですよね。 いや,知ってましたよ。ほんとだよ。 firefox上でくらいかな,恩恵らしい恩恵を受けるのは。 これからもバリバリ合成してき…
フォント改造してますかー!? してます。 今回は,MeiryoKe_PGothic の英数字が気に入らないことをモチベーションにして, 改造してみました。 具体的には,MeiryoKe_PGothicにLucida Sans Unicodeの英数字を合成しました。 いや,日本語のWebを見るときは,M…
先日せっかくVisual StudioをインストールせずにConsolasを手に入れたので, Fontforge で,フォントの合成をへこへこやってました。 「MeiryoKe_Console+Consolas」と「MeiryoKe_Console+Monaco」を作りましたが, 両方満足のいく出来になりました。 ヒンテ…
どうも Visual Studio を入れるのを躊躇していて, 先延ばしにしていたんですが,この度,Consolas を手に入れる方法を 発見したのでメモメモ。 なお,cabextract がないとだめみたい。 幸い,ワタシはWindowsXP環境で,Cygwin入れてて, which abextract し…