Programming

Eloquent Javascript 2nd edition

http://eloquentjavascript.net/ ライセンスがどうのこうのはあるが,無料で「最新版」が読める!! 紙媒体では2014年11月に発売予定とのこと。 もうごりっと全部印刷したい勢い。 これは非常にありがたい。ありがとう中の人達! 早速w3mのお気に入りに突っ込み…

ちまちまと Java の開発環境を

どもです。 Java の開発環境をちまちまと整えています。 で,yasnippet-java-modeを使っていて気づいた小さいバグというかタイポ? を。 tryf diff --git a/tryf b/tryf index 1110923..83b6218 100644 --- a/tryf +++ b/tryf @@ -1,6 +1,6 @@ # -*- mode: sn…

java-mode で yasnippet ではまったで解決で

どもです。 色々とちまちまぐだぐだやっているわけでございますが, この度遅ればせながら,yasnippet を導入させてもらいました。 そう,ajc-java-complete を使うために。 ほいで,java-mode で yasnippet を使えたらいいんでないの? と 思考するのは当然…

うーん,どっかがバグってるはず。

どもです。 現在,Problem 54 をやっていて,答えが出て,その答えが400で, 怪しいなぁと思いつつ入力したら,やっぱり不正解orz。 ユニットテスト書いてないので,どこがバグっているかわからんし, ちと疲れたので今日はここまで。 ちなみに調べたところ…

Well done, whitypig!

よく焼けました,whitypig さん。 って,わしゃ肉か! ハッピーボ〜イズッ! ワオッ!! そんな感じでよく冷えました。 Project Euler Problem 1 から 50 のうちで,はまったところ。 なんだかんだで,50問目まで正解できました。 できたんですが,2カ所,はまっ…

続・数値から数字のリストへの変換

shiro さんからのありがたいコメントにより,digit-char-p という 関数が役をしてくれるということを知ったので,早速変更してみた。 ついでに,time 関数で何サイクルかかるか見てみた。 以下は,キャストの皆様。 ;; 1番。最初のものからの変更点は,digit…

数値から数字のリストへの変換とか。

どもです。 ぼちぼちと,Project Euler の問題を解いていますよっと。 現在42問目とかかな。 んで,その中でよく使う処理をメモでもしておいて,エントリとしようかという企て。 数値から数字のリストへの変換 CL-USER> (num-to-list 123456789) (1 2 3 4 5 …

qmake ではまったのでメモ。

どもです。 qmake ではまったのでメモ。 NTEmacs 内のコマンドプロンプトから qmake してビルドしたら, リンクの段階でこけた。なんか,QtGui がみつからねーとか。 あれ? なんで,-lQtGui とか,-lQtCore なんだ? なんで,-lQtGuid4 とか -lQtCored4 じゃ…

NTEmacs 内で,cmd.exe とか。

どもです。 ヘッダファイルで宣言したメンバ関数を .cc ファイル内で再度書くのがめんどいです。 なんか便利なのないかなーと探してみたけど,見つからなかった。 けどきっとあるはずだ。まぁいいや。 ほいで,下のようなんを書いてみた。ヘッダファイル内の…

auto-insert-mode というのを知った。便利だ。

どもどえす。 いい感じに胸の筋トレができて気持ちがいいです。 でも,のどがいがいがするので,これは例のパターンなのではと戦々恐々でござんす。 ヘッダファイルにインクルードガードを書くのがめんどい。 ですよね? これはあれですか? IDE への流れです…

xargs と etags でちょっちはまったのでメモ。

どもです。 相変わらず,腰が痛すぎで何をやるにもやる気がでねぇ。 というか長時間椅子に座ってられないから,色々できねぇ。 結果,ベッドでうつぶせになって lisp の式を手書きで展開したりして, 勉強するも,すぐに手が疲れるし,この関数ってどういう…

malloc(3) でハマッタのでメモッタ。

どもです。 オートミールを食べ始めたせいか,便通がよろしいようで,快便ですたいっ! malloc(3) ではまる。 メモリ関連のコードを書いていて,テストを書いて,テストでこけた。 printf で原因を調べると,どうやらアラインメントの問題でこけているようだ…

Accelerated C++ Chapter 10

どもです。 腰の具合が思ったよりも悪く,歩くと結構痛いですが,そこは 断固桜木で,いろいろと用事を済ませてきましたよっと。 メモ 関数へのポインタ void f(void); // ... void (*p_f)(void); p_f = f; // これと, p_f = &f; // これは同じこと。 // 呼…

Accelerated C++ Chapter 09

どもです。 恒例の Accelerated C++ です。Chapter09 です。 いってみよ! メモ struct (構造体) C++ では型になる。 メンバ関数 struct foo { int x; int get() const { return x; } // <-- メンバ関数 } 「::」演算子 int foo::func() const { return ::fun…

続・謎の warning: array subscript has type 'char'

どもです。 重い体を動かして〜。 プリプロセッサにマクロを展開してもらいましたよ〜。 そしたら分かった気がしますよ〜。 一応前回のソース。 #include <stdio.h> #include <ctype.h> int main(void) { char buf[128] = { '\0' }; /* test_isalpha.c:8: warning: array subsc</ctype.h></stdio.h>…

謎の warning: array subscript has type 'char'

どもです。 筋トレの効果か,若干,大胸筋の形が変わったかなぁと, いや,変わっているぞ,と自分に言い聞かせて,よっしゃよっしゃと 思っているです。 さて,久しぶりに,C を使う機会がありました。 ほいで,タイトルの warning が出てなんじゃこりゃ? …

Accelerated C++ Chapter08

どもです。 調子の波が激しい。。。 それではいってみましょう。 メモ Iterator category Input iterator sequential read-only access 要するに覗くだけ。 ==, !=, ++, * できる。 Ouptput iterator sequential write-only access 要するに書くだけ。ほんと…

Accelerated C++ Chapter06

どもです。 Accelerated C++ メモとかをぼちぼち再開していこかなと。 よい復習になるだろうしね。 そうそう,C++ な人は,毎回 「std::」を書くのだろうかと 疑問に思ってしまった。using を使わない方がお行儀がいいことは わかるが,面倒くさい気が・・・…

Chapter05 Exercise5-2, 5-3, 5-4

ドウモデス。 掃除ついでに,キーボードを外に持って行って,エアーダスターかましたら, 一見それほど汚れていなかったキーボードから,かなりほこりがでてきちゃいました。 ワタシが使っているのは,Happy Hacking Keyboard Lite なんですが, ほこりをと…

Accelerated C++ Chapter05 Exercise 5-1編

ドウモデス。 Exercise 5-1を綺麗にしようと試行錯誤していて,簡潔になる方法を思いついたので, 実装していたら,途中で,うまくいかないことに気づいてしばし心折れました。 結局,最初に解いた汚い解答を載せる次第となったこと,ここに深く詫びるでござ…

Accelerated C++ Chapter 04

どうもです。 Chapter04です。振り返ると,だんだんとテストが欲しくなってきていた頃だった気が。 Memo C++ では,構造体は型として扱う struct Foo { ... }; Foo foovar; // C の場合は,struct Foo foovar; 参照は何かしらを指している。 どっかのなんか…

Accelerated C++ Chapter 03

どもどす。 ネスペの午後1は通ってるだろとかぶっこいたのが,先日。 ほいで,あぁ,あれって午後1で落ちているというフラグが立った ということだったのか,と気づいたのが本日。 ま,どっちみち,午後2で落ちているのでいいんですけど。 さて,やってまい…

Accelerated C++ Chapter02

どもです。 メモ size_t を使う場合は,cstddef をインクルード。 cstddef をインクルードするので,別に,std::size_t としても大丈夫みたい。 面倒臭いから,size_t で済ますけど。warningもでないし問題ないだろう。 解答(長いよ) Exercise 2-1 について…

Accelerated C++ Chapter01

どうもです。 Accelerated C++ をやっとこさ終えました。 ほいで,復習のために,Chapter1から順に,簡単なメモと,Exercises のオレオレ解答を アップしていこうという企画。 ついでに,1度やったExercisesのコードを綺麗にしていったりね。 後ろの方の章で…

g++ の unused parameter warnings を押さえたい。

どうもです。タイトルの通りです。 ビビリなボクは,-Wall -Wextra つけてコンパイルするです。 ほいで,派生クラス内で関数をオーバーライドする必要がある状況があり, でも,ある派生クラス内では,何もしない,つまり引数を使用しないので, 「warninig …

g++ でwcout使って日本語をコンソールに出力

どうもです。 3文字のカタカナの組み合わせをほぼすべて作成する必要が生じまして, せっかくなので,C++でやろうということで,挑戦したものの, 例外をすっぽなげられて,少しはまったので,メモ。 あぁ,別に怪しいことをしようとしたわけではないですよ…

続々global遅い件 (やっつけ解決編)

ちゅーっす。 というわけで,以下がdiff。 うわー,すげー冗長なコードだ。 そもそもcandidate が「/」かどうかの判定は1回やれば済むのに,4回もやってるよ。 その判定の結果をフラグ変数にもっておけばいい気もする。 けど,フォーマット文字列を変数にし…

続GLOBALがブロックしているっぽい件。

どうもです。 シンボルが存在してデバッグできるバイナリができるまで, global のバージョンを落としながら,確認してました。 こういうときには,2分探索使えばいいだよねって気づいたのは, かなりあとになってからの話。 どうやら,5.7 系までは,シンボ…

google test をCygwinに入れて嫁を確認した。

どうもです。 予告通りのgtestを導入した際のメモメモ。 色つき出力の所までを書く予定。 環境 Windows XP SP3 Cygwin 1.7.7 gtest-1.5.0 手順 gtest 導入の条件として,Cygwinの場合, バージョンが1.5.25以上を必要とするようなので, Cygwin のバージョン…

cppref.el のバグっぽいのを修正しました。

どうもです。 もう,google test が素敵すぎて,cppunit を使ったこと無いけど, cppunitよりも使いやすいんじゃね? だって,クラス作らなくてテスト書けるし, とか思っちゃってるわけで。 search を search したけど,search できない。 cppref.el で,sea…