Dr.Grip4+1 の新色シリーズのレビュー

一昨日2本購入したので簡単にレビュー。
まず下の写真をみてもらいたい。
左が新色シリーズのうちの1本,右が4+1発売当初のもの。
左は,Dr.Grip4+1のロゴの上に突起があるのが確認できる。



これにより,シャーペンを使用する際,誤って手でシャーペンを
戻してしまうことを,完璧ではないけど,防いでくれるようになっているのだ。
突起があるおかげで,クリップ部分の隙間が狭くなり,そこに指が引っかかったりして,
ノック部が戻ってしまうのを防いでくれる仕組みなのだ。



以前,彼女にあげて,その後使用していたらしいのですが,
シャーペンがしょっちゅうもどるんじゃい!と文句を言っていました。
これで多少は,良くなるでしょう。ありがとうパイロットの中の人。


・・・。
うーん,他は特に変わりなしっぽい。




Dr.Grip4+1と互換性のある,三菱鉛筆のスタイルフィットのゲルインクと並べてみました。



換装も完了したので,早速本日のディクテーションから,登板してもらいます。



大学院へいったり

何冊か本を置きっぱなしにしているので,それらを取りに。
それから,鍵を返しに。


所属していた研究室はすでになくて,PC処分されていて,
他の研究室に変わっているということは,指導教官の先生から聞いていましたが,
完全に変わってました。というか,綺麗になっていました。


本は資料室にあるということなので,資料室へ行き,目的の本をピック。
なんだかなぁ。
相手をしてくれた人が若いということもあるんだろうけど。
なんだかなぁ。


ま,桜花賞会期間だったらしく(いや絶対名前が違う気がする),学生から,
年配のかた,それから子供連れの人妻達が花見をしていました。
犬が何匹かいたので,それで癒されました。はふーん。


一応写真撮ってきました。



それから,新宿へいって・・・。

馬鹿w
ぬわっ,ライトグリーンのドクグリが半分しか写ってない。
シャイなやつめ。

color-theme.el で気分転換

あー,narrowingが便利でたまらん。
まだまだ,こういった未発掘の,便利機能があるんだろうなぁ。。。
閑話休題

私のとった手順のメモ。
  1. http://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki.pl?ColorTheme からDL。
  2. color-theme-6.6.0.tar.gz を伸張して,color-theme.elファイルとthemeディレクトリを~/.emacs.d/以下にコピー。
  3. Meadow上で,M-; で,(require 'color-theme) を評価。
  4. んで,M-x color-theme-select してひたすら,テーマを切り替えてお気にを探す。
  5. さがしたら,M-x color-theme-print。ぼこぼこでてきますの注意。
  6. (defun my-color-theme () ...)を.emacsにコピー。
  7. いくつかほとんど見えない文字があるので,地道に設定していく

また, 以下を, .emacs に追加しておくと, M-x describe-face-at-point で,
現在, カーソルがある場所の文字のフェイスがミニバッファに表示されます.
ミニバッファの履歴は *Messages* バッファに残ってますので,
それをコピーして設定に利用できます.

;; カーソル位置のフェースを調べる関数
(defun describe-face-at-point ()
  "Return face used at point."
  (interactive)
  (message "%s" (get-char-property (point) 'face)))
    • M-x list-colors-display で色の名前を調べる。
    • んで,.emacs のmy-color-themeないから,先に調べたフェイス名を探して,設定する。
  • 設定したら,M-x my-color-theme で実際に変更を反映させると。

んな感じです。

NEWS DIGEST VOL.15 UNIT7 の誤植

Vol.14を終えて,Vol.15をやっているわけですが,
どうも,音声のスピードがガクンと落ちた気がするです。
Vol.14は女性,Vol.15は男性なのですが,
Vol.14の女性の音声は,速くてちょっと癖がありまんた。
Vol.15の男性の音声は,スピードがゆるやかで,とても聞き取りやすいです。


で,本題の誤植情報。あくまで私の推測での話ですのでご注意をば。
UNIT7の第3パラグラフ。

They reportedly admitted to killing Ito, 31, although they later denied it.

これ,どこがおかしいかわかりますか?
そうです,admitの使い方ですね。
「to」を使いたければ,

They reportedly admitted to the killing of Ito, 31, although they later denied it.

とするべきかと。
で,音声はというと,「to」を言っていないように聞こえるので,

They reportedly admitted killing Ito, 31, although they later denied it.

が正解ですね。



うーん,こんなことがあったんですね。知らなかったよ,この事件。
どんだけニュース見てないんだか。あ,ニュー速はきちんと見てますよ(マテ


情報セキュリティスペシャリスト対策本

4月19日に迫った,情報セキュリティスペシャリスト試験合格に向けて,
ちょいと方針を変更します。
最悪でも,午前1,2だけは合格する方向に。


こないだ,調べてみたこと。

  • 午前1
    • 難易度はレベル3。つまり,応用情報技術者,旧ソフ開
    • 範囲は,テクノロジ系,マネジメント系,ストラテジ系。つまり全部。
    • 午前1で,6割以上得点できないと次以降採点されない。
    • 30問。つまり,18問以上の正解が求められる。
  • 午前2
    • 専門分野を重点的に。
    • 6割以上得点できないと午後は採点されない。
    • 25問。15問以上の正解が求められる。
  • 午後1
    • 4問中2問選択
    • 同じく6割以上で(ry
  • 午後2
    • 2問中1問選択
    • 6割以上で合格。


というわけで,午前1をクリアせんことには,先へすすめんぜよ。
いやさ,午前をギリギリ6割で通るなんて,数年前に,
「午前の鬼」と自分で言っていたからには,許されないことなんだ。
そして,10割バッターとしては,落ちるわけにはいかないんだ,
って思ったけど,別にいいか,春秋やっているし,午前だけ受かって,
秋ネットワーク合格すれば,というか,英検1級の方がたいへんじゃね?
とか思ったりするわけですよ。
WBCでのイチローの打率もそこまで高かったわけではないし。
いやー,WBC興奮しました。ニートで良かった。
はい,チャックチャック。

これまでやったこと。

「情報セキュリティスペシャリスト 合格教本」の2周目を読んでいる。2周目ももうじき終わる。

ITECの過去問集で,テクセの午前問題を2回分やった。


1週間で分かる情報セキュリティスペシャリスト集中ゼミ 午後編〈2009年版〉

これも今,2周目を読んでいるところ。いま半分くらい。





で,午前の他のパートへの対策だけど,結局,これ買いました。


これの2005年度版をもっていて,大変役に立ったので。
この問題集で,足りないパート(法務とか,そっち系)を補おうという作戦。

これからやること
  • 午前の手薄になっている分野の問題
    • 基礎理論当たりは,たぶんできるが,時間がかかってしまう可能性がある。
    • 時間との戦いでもあるので,さくさくできるように,取り戻しておく必要がある。
    • 他の手薄なパートは,同じ問題がでることを祈って,なんとなく暗記しておく。
  • 午後の問題を実際に解く
    • 自分で解答を作成する必要がある。これ大事。
    • 解答シートは,ITECの本を買っていれば,WebからDLできる。
    • たぶん,2,3回くらいは同じ問題をやる必要がある。
    • データベースの時はそんくらいやった記憶がある。

んなもんかな。
同じく情報セキュリティスペシャリスト(セスペと略すらしい)を受ける皆様方,
今回から採点方式が絶対得点方式,ようは相対的ではない,になるので,
頑張りましょう!!ていうか,頑張れ,俺。
人の尻たたいている場合じゃねぇよ。